
医療法人与州会
柳田病院・柳田クリニック
柳田病院:〒885-0052
宮崎県都城市東町10街区17号 TEL 0986-22-4850
柳田クリニック:〒885-0052
宮崎県都城市東町11街区30-2号 TEL 0986-22-4862

診療科のご案内
脳神経外科・外科・内科・小児科
救急科・整形外科
小児アレルギー科・放射線科
平日 午前9時~午後6時
土曜 午前9時~午後1時
日曜・祝祭日 休診
御面会制限しております。
JR都城駅より車で5分
JR西都城駅より車で5分
宮崎交通バス 都城警察署前
下車 徒歩1分
入院面会時間のご案内
外来診療時間のご案内
交通アクセス
柳田病院・柳田クリニックのホームページへようこそ!!
おかげさまで、柳田病院は今年55周年を迎えました。
半世紀以上の永きにわたり、当院を育てて下さいました多くの患者様、職員そして関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
今後共どうぞよろしくお願い致します。
ごあいさつ
医療法人与州会は、平成12年より外来部門は柳田クリニックとして、入院部門は柳田病院として分離し、それぞれの機能を十分に発揮出来るようにしました。
脳神経外科・外科・内科・小児科を主体に、総合的に診察できるようになっており、救急車の受け入れも常時行っています。
急性期治療から交通事故等による頭頚部外傷(むちうち損傷)他、後遺症に悩む患者様の治療まで、また高血圧や糖尿病、肺炎、認知症等の高齢者の病気にも力を入れており、子供からお年寄りまで柳田病院(クリニック)へ行けば大丈夫と言われるように、スタッフ一同、一丸となって頑張っています。
また、「医療と介護は連携を持ち、一人ひとりの患者様に対し責任を持ってケアしていく」という前理事長の信念のもと、関連施設として、
・介護老人保健施設 ウエルネス苑都城
・認知症対応型共同生活介護
グループホーム やすらぎ
・訪問介護ステーション ウエルネス
・居宅介護支援事業所
ケアプランセンター都城
を開設しております。何でもお気軽にご相談下さい。
お知らせ
●柳田クリニックは、外科・内科・小児科だけでなく、脳神経外科・脊椎脊髄外科(しびれ外来)・整形外科・神経内科にもコンサルテーションしますので、専門性の高い医療を総合的に受けることができます。尚、毎週土曜日の整形外科外来は、都城医療センターより派遣されます。詳しくは、外来のご案内をご覧下さい。
●CT・MRI検査は、予約なしでも検査が
出来ます。
(1.5T シーメンス社製)
●外来患者様でリハビリをご希望の方は、
看護師、事務にご相談下さい。
理学療法士が予約制で対応致します。

携帯サイトはコチラ

新 着 情 報
お問合せ
診療担当日変更のお知らせ
診療科の曜日変更がありますので、お知らせ致します。
月・金→脳神経外科(しびれ外来)呉屋Dr
火・木→救急科・外科 矢埜Dr
水→脳神経外科 春園Dr
土→整形外科 濱田Dr、吉川Dr
第1水曜日(月1回)→内科・脳神経内科 川﨑Dr
※内科、小児科は従来通りです。
よろしくお願い致します。
-------------------
乳幼児コロナワクチン接種について(生後6ヵ月~4歳)
柳田クリニック小児科では、予約制で水曜日午前(10~11時)に、乳幼児コロナワクチン接種を行います。接種を希望される方は、都城市公式ホームページより予約、または柳田クリニックへご連絡下さい。
電話番号 0986-22-4862
大人コロナワクチン接種について(12歳~)
毎週火・木・金曜日の午後3時から予約制にてコロナワクチン接種を行っております。接種を希望される方は、都城市公式ホームページより予約、または柳田クリニックへご連絡下さい。
電話番号0986-22-4862
小児コロナワクチン接種について(5~11歳)
柳田クリニック小児科では、予約制で毎週月曜日・土曜日に、コロナワクチン接種を行っております。都城市公式ホームページより予約、または柳田クリニックで予約を行っています。
電話番号0986-22-4862
★申し訳ありませんが、予約状況により接種が中止になる場合があります。
(ワクチン廃棄をなくす為)
-------------------
整形外科診察日のお知らせ
毎週土曜日の午前は、都城医療センターより整形外科の先生が診療致します。
-------------------
小児科外来からのお知らせ
【診察日】
柳田喜美子先生 月・土
橋本 淳一先生 火・水・木・金
【診療時間】
平日 午前9時~午後1時・午後2時~午後6時
土曜 午前9時~午後1時
※御子様のみならず御家族のことでも、何でも御相談下さい。
乳幼児の食物アレルギーを適切に管理するために、
「食物経口負荷試験(OFC)」
を行っております。
また、小児科外来は
「舌下免疫療法」
の相談施設です。
https://www.torii-alg.jp/mapsearch/all.html
詳細はスタッフにお尋ね下さい。
舌下免疫療法の詳細(鳥居薬品のアレルゲン免疫療法専門サイト)
-------------------
面会制限のお願い
新型コロナウイルス感染対策のため、面会制限の継続を行っております。感染対策への皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます
●面会は、入院時、退院時、病状説明、また病状により当院から来院をお願いした場合や、やむを得ない事情による場合にのみ可能です。ただし、主治医の許可が必要となります。
・原則として1日1回15分以内、1回の面会は2名まで、15歳以上の方とさせて頂きます。
・検温のご協力をお願いしております。体温が37.5度以上の場合は、立入をお断りしています。
・発熱・鼻水・のどの痛み・咳・下痢などの症状のある方は、院内へ入ることができません。
・必ずマスクを着用して下さい。マスクの着用がない方は面会できませんので、
マスクの持参をお願い致します。
なお、自立歩行や車いす等にて移動可能な患者様につきましては、感染予防対策を講じた上、1階での面会が可能ですので、お申し出下さい。
●お荷物(洗濯物等)の受け渡しは、病院玄関口のインターホン、またはお電話(0986-22-4850)にてご連絡下さい。
・お荷物の受け渡しのために病室に入ることはできませんので、お届けは職員が致します。
●入院患者様の外出・外泊につきましては、当面の間、やむを得ない事情による場合を除き、お控えいただきますようお願い致します。
-------------------
「しびれ外来」開設のお知らせ
毎週金曜日、脳神経外科外来にて「しびれ・いたみ」を総合的に診察し、診断、治療をする「しびれ外来」を開設しました。
「しびれ・いたみ」でお困りの方は、是非受診されて下さい。
【しびれ外来】予約制
担当医:呉屋朝和先生
(潤和会記念病院名誉院長、日本脳神経外科専門医、日本脊髄外科学会指導医)
★電話にて予約承り中 0986-22-4862
-------------------
【職員募集のお知らせ】
看護助手を緊急募集しています。
詳細はお電話にて承ります。
事務部門担当:嵐
TEL 0986-22-4850
------------------